読書を仕事につなげる技術・・・読書週間7日目

日常

2021年306日目の実践読書術は、読書週間7日目ということで、コチラのアイテムを再読

『読書を仕事につなげる技術』 山口周 著 KADOKAWA

山口周さんの著書では異色かもしれません
特別付録の「ビジネス書マンダラ」も価値がありますね

「読んだ後」が勝負
量は必要条件ではあるけど十分条件ではない
何度でも何度でも再読する

読み方の工夫をすることが賢明
「狭く、深く」と「広く、浅く」
本は「2割だけ」読めばいい

忘れてもよい「仕組み」をつくれ
すべてのことは「独学」で学べる
もっとも大きなコストになっているのは自分の時間

流石に本を読む時間がないというビジネスパーソンは、小生の周りでは少数派ですが、それでも再読を習慣にされている方は絶滅危惧種かもしれません

実践読書術は「仕組み」

であり、短時間集中して考えるという「独学」の積み重ね
再読する場が、習慣として確保できることは本当に有意義です

今朝の大拙の言葉
仕事の永遠性
というものでした
大拙は
宗教的根拠をもっていると、仕事に永遠性がある
と説いています
特定の宗教に傾倒していない小生、

サムシング・グレート信仰

ということにしておきましょうか
教義はありませんが・・・
大拙の一日一言も残り59言
再読はないかもしれません・・・苦笑

残りの人生6,709日目の本日の色は、「蜜柑茶みかんちゃ」だそうです
蜜柑色と茶色を掛け合わせた大正ロマンの薫り漂う温もりある橙
大正ロマンという響きから、金沢の街を想い出します
前回の訪問はもう1年以上前なのですね
そろそろ魚が美味しくなってくる季節です

2021年も残り60日となりました
朝日記を確認すると昨年の本日は、拙著読者が金山まで来ていただき、グランコートで面会していた日でした
あれから1年、彼は新潟でブランディング会社を起業されました
お役に立てて何よりですね
そういえば、昨日も旧知の浪速のコンサルタントさんのご紹介で拙著を購入された方からお電話をいただいておりました

ご縁は有難いですね

今朝のBGMは、生誕記念日ということで、御大フィル・ウッズと順子姐さんの22年前のコラボ作品を久しぶりに愉しんでいます
生御大を青山のブルーノートで鑑賞したのは30年ほど前でしょうか
そういえば、本日はキース・エマーソンの生誕記念日でもあるようです
就寝前に『タルカス』でも聴こうかしら・・・笑

YouTubeチャンネル「ブランドジャーナル」超オススメですよ
https://www.youtube.com/channel/UCgqJBaSk4u4rPB0wW9xKwtw
YouTubeチャンネル「中小企業ブランディング」現在充電中!
https://www.youtube.com/channel/UCD3IbRV_VWcvczS3yJ7tGBQ

拙著『ブランディングは中小企業を救う! 思考を習慣化する心理学』
↓↓↓↓↓
https://p-sankoh.co.jp/amazon01/
現時点で下記サイトには在庫があるようです
ご活用ください
https://amzn.to/3fLtqga
https://books.rakuten.co.jp/rb/16427209/

今回もお役に立てれば幸いです

お問い合わせはこちら
TOPへ戻る