防災の日に『民間防衛』を読もう!

日常

2021年244日目の実践読書術は、防災の日にちなみ、コチラの

一家に一冊的なアイテム

を久しぶりに再読

『民間防衛』 スイス政府編 原書房

コロナ禍前、昨年のお正月に「蔵書化の視点」でも紹介していましたね
https://books.view.cafe/liberal/616/

あらゆる事態の発生に対して準備
危険が差し迫っている
最後まで頑張る

政治的、経済的、社会的、心理的防衛
われわれの財産の中で最も尊いものは自由と独立
この本は人生の価値に訴える

将来のことはわからない
深く考えてみる必要がある
計画を立てるとは、明日のことを考えること

8月が終わり、防災の日を迎え、改めてこのコロナ禍の惨状を見つめなおすと、本当の敵が誰なのか・・・
事業を衛る、家族を衛る、自分自身を衛る
何のためと突き詰めれば、自分自身のため
核兵器、化学兵器、生物兵器・・・
外国の宣伝の力、経済的戦争、スポーツも宣伝の道具・・・
政府の権威を失墜させようとする策謀・・・
心の目を開いて真実を刮目し、行動しないといけない

まずは自分のことからですね

今朝の大拙の言葉
震災所感
というものでした
大拙は
人間の考えのままに働かぬものが自然
と説いています

天災は忘れた頃にやってくる

 

人災は懲りないところにやってくる

アフガニスタンに対するアメリカの姿勢しかり
アメリカの都合で何が起こるかわからない

他山の石以て玉を攻むべし

残りの人生6,771日目の本日の色は、「団十郎茶だんじゅうろうちゃ」だそうです
江戸時代、市川團十郎が好んで身に着けた粋な薫り漂う赤みがかったマイルドな茶色
成田屋もこのコロナ禍で襲名披露ができないまま
このままだと、ホント何が起こるかわからない・・・
やはり、本日もまずは自分のことから見つめなおす時間を確保してみます

YouTubeチャンネル「ブランドジャーナル」超オススメです
https://www.youtube.com/channel/UCgqJBaSk4u4rPB0wW9xKwtw
YouTubeチャンネル「中小企業ブランディング」割と好きなこと語っています
https://www.youtube.com/channel/UCD3IbRV_VWcvczS3yJ7tGBQ

おかげさまで増版・三刷!
拙著『ブランディングは中小企業を救う! 思考を習慣化する心理学』
↓↓↓↓↓
https://p-sankoh.co.jp/amazon01/
現時点で下記サイトには在庫があるようです
ご活用ください
https://amzn.to/3fLtqga
https://books.rakuten.co.jp/rb/16427209/

今回もお役に立てれば幸いです

お問い合わせはこちら
TOPへ戻る