小さな修養論②・・・致知の言葉

日常

2021年237日目の実践読書術は、何故かコチラのシリーズに導かれました

『小さな修養論②』 藤尾秀昭 著 致知出版社

小さな人生論1-5、小さな修養論1-4、小さな経営論、小さな人生論ノートあたりが書棚に鎮座していますが、実践読書術で漏れていたのは修養論の2-3だったようで、本日はその修養論2を再読です

一言よく人を生かす
魂を燃やす言葉
君子に三惜あり

一意専心
焦点を定めて生きる
一を抱く

人生は生涯かけて自分を完成させていく修養の道程
成功とは自分の天分を発揮し尽くすこと
一人の時間をどう使うのか。それが運命を決める

最後のフレーズは、先日も同様のことを書き留めていたような気がします
確か『小さな経営論』からだったような
使う前にその時間を確保することからですね

今朝の大拙の言葉は、
供養の心
というものでした
大拙は
衆生恩を報ずる感情の一分の現れ
と説いています

報恩感謝の言葉

が藤尾社長の著作には満ち溢れていますね

残りの人生6,778日目の本日の色は、「江戸紫えどむらさき」だそうです
赤みの強い京紫に対し活力に満ちた青みの強い江戸紫
武蔵野の紫草が原料とのこと
武蔵野市界隈に暮らしていたころは若さを持て余していた、そんなほろ苦い想い出ばかりのような気がしています
本日の午前中はパワーパートナーと定例ミーティング、午後からはお客様とのリアル面談です
そんな中、言葉を大切にし、一人の時間も確保できますように!

YouTubeチャンネル「ブランドジャーナル」超オススメです
https://www.youtube.com/channel/UCgqJBaSk4u4rPB0wW9xKwtw
YouTubeチャンネル「中小企業ブランディング」割と好きなこと語っています
https://www.youtube.com/channel/UCD3IbRV_VWcvczS3yJ7tGBQ

 

おかげさまで増版・三刷!

拙著『ブランディングは中小企業を救う! 思考を習慣化する心理学』
↓↓↓↓↓
https://p-sankoh.co.jp/amazon01/
現時点で下記サイトには在庫があるようです
ご活用ください
https://amzn.to/3fLtqga
https://books.rakuten.co.jp/rb/16427209/

今回もお役に立てれば幸いです

お問い合わせはこちら
TOPへ戻る