予想どおりに不合理・・・行動経済学に学ぶ選択のあり方
2021.08.14 Sat
日常
2021年226日目の実践読書術は、昨日読了したアイテムの流れからコチラの文庫本を再読
人生は選択の連続
という意味でも、一読しておくべき一冊かもしれません
なぜ自分のしたいことを自分にさせることができないのか
なぜ選択の自由のせいで本来の目的からそれてしまうのか
なぜ心は予測したとおりのものを手に入れるのか
無料!の力を生かす
無料!が起こす不合理さ
いちばん高いセックスは、無料のセックス
ふた股はかけられない
目先の満足と自制心
きっぱりノーと言おう
人間は忘れてしまう動物
だから目的を毎日書いて
毎日見つめ直して生きる
無料でできることは沢山
やらないことを見定めて
やりたいことをやるのみ
今朝の大拙の言葉は、
近代文化の根本悪
というものでした
大拙は
「征服」の観念から出る今日の文化の根本悪
と説いています
マウントを取るという言葉が使われるようになって久しいですが
それこそ不合理の極み
取られたと感じた側にはネガティブな感情しか生まれません
これも予想どおり
やはり、
ポリネシアン系が理想のあり方
なのかもしれません!
残りの人生6,789日目の本日の色は、「青褐あおかち」だそうです
濃い藍色の褐色を黒に近くなるまで限りなく濃くした底知れぬ力強さを感じる神秘な色
不合理さよりも神秘さについて深めてみたい自分に気づきます
昨日のお盆休み初日は、予想以上にやりたいことをやりきれたという印象です
さあ、朝日記に向き合う前に、本日の優先順位を見究めて、充実した一日に仕立てて参りましょう
YouTubeチャンネル「ブランドジャーナル」超オススメです
https://www.youtube.com/channel/UCgqJBaSk4u4rPB0wW9xKwtw
YouTubeチャンネル「中小企業ブランディング」割と好きなこと語っています
https://www.youtube.com/channel/UCD3IbRV_VWcvczS3yJ7tGBQ
増版(三刷)
そろそろ書店にならぶかしら
拙著『ブランディングは中小企業を救う! 思考を習慣化する心理学』
↓↓↓↓↓
https://p-sankoh.co.jp/amazon01/
現時点で下記サイトには在庫があるようです
ご活用ください
https://amzn.to/3fLtqga
https://books.rakuten.co.jp/rb/16427209/
今回もお役に立てれば幸いです