文明の生態史観・・・梅棹忠夫氏、没後11年の節目の日

日常

2021年184日目の実践読書術は、没後11年の節目にコチラの文庫本を再読

『文明の生態史観』 梅棹忠夫 著 中公文庫

昨年の本日も再読していたようです

まじりあいながら
自分流にくみたてる
うまくゆくかもしれないから、やってみよう

興味のある現象
哲学的に上等
「よりよいくらし」へのねがい

けたはずれにスケールの大きい
正確な座標を決定する
必要なのは技術である。精神ではない

昨年末の話に続き、今春やはり同級生が亡くなっていたことを知りました
二人とも高校時代はとても人気がある存在でした
それにしても早すぎる死
合掌

今朝の大拙の言葉は、
大地に親しむ
というものでした
大拙は
大地の苦しみを嘗めると自らも大地となることが出来る
と説いています

自分はこの地球から生まれ、

大地に還る

という捉え方なのでしょうか
大拙自身も大地に還ったと想われますので、大地に聞いてみるしかないのかしら

残りの人生6,831日目の本日の色は、「薄浅葱うすあさぎ」だそうです
水色に近い淡いパステルカラーの青緑
薄い水色の花をガクを広げる

額紫陽花の花言葉は謙虚

なのだそうです

謙虚さを忘れることなく与えられた命をいかに活かすか
スキルを身に付け、哲学と信念を持ち、未来へ向け目の前のことに集中する機会をいただけることに感謝です
本日は雨が上がるまで、自宅リビングで集中してみます
シフが奏でる平均律クラヴィーア曲集が沁みますね

平均律クラヴィーア曲集全曲 アンドラーシュ・シフ 2011 ECM

YouTubeチャンネル「中小企業ブランディング」週一ペースで、ブランディングに関する好きなことを発信します
https://www.youtube.com/channel/UCD3IbRV_VWcvczS3yJ7tGBQ
YouTubeチャンネル「ブランドジャーナル」視聴維持率が自慢です
https://www.youtube.com/channel/UCgqJBaSk4u4rPB0wW9xKwtw

嬉・増版(三刷)決定!・・・2021.6.30

拙著『ブランディングは中小企業を救う! 思考を習慣化する心理学』
↓↓↓↓↓
https://p-sankoh.co.jp/amazon01/
現時点で下記サイトには在庫があるようです
ご活用ください
https://amzn.to/3fLtqga
https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4863675992/

今回もお役に立てれば幸いです

お問い合わせはこちら
TOPへ戻る